スウィング診断会や無料体験レッスンではこんなことを行っています

  • HOME
  • ブログ
  • スウィング診断会や無料体験レッスンではこんなことを行っています

スウィング診断会や体験レッスンではこんなことを行っています

試打会は『打ってみたいクラブを打つ』が一般的だと思いますがOcean Clubで

行っているスウィング診断・試打フィッティングイベントや体験レッスンでは

『より飛ばしより楽しいゴルフをして頂く』ためにこれらの準備をしてから

試打クラブを選んで打って頂いております。

体験レッスンではモーション(動き)より静止状態の修正をメインにやっています。

 

① グリップのチェック

  グリップは人間とクラブをつなぐ唯一の接点です。

  ここがずれているとスウィングの全てが狂ってしまいます。

  間違ったグリップではどんなに素晴らしいクラブを打っても

  正しい結果にはなりません。

  まずはあなたにとって正しいグリップに直してからアドレスをチェックします。

② アドレスのチェック

  グリップが直ると今までのアドレスでは合わないことがよくあります。

  そこで今度は立ち方をチェックし1番パワーが伝わるアドレスに修正します。

③ 正しいグリップとアドレスに対して=1番パワーの伝わるスウィングに対して

  最も合っていると思われるクラブを試打して頂きます。

①と②を直しただけで飛距離が伸びる方が大半です。

さらに正しいグリップとアドレスに合ったクラブで打たれるとさらに飛距離アップします。

Ocean Clubではお客様に満足して頂けるよう全力で準備いたしております。

スウィング診断会並びに無料体験レッスンにぜひお越しくださいね。

 

 

 

 #oceanclub
#クラフトマンゴルフショップ #ゴルフ #ゴルフレッスン #ゴルフショップ #ティーチングプロ #グリップ #正しいグリップ#メディア取材 #ゴルフ男子 #レッスンプロ #プロゴルファー #スライス #オーダーメイド #ゴルフクラブ #フック #ドライバー #アイアン #ウェッジ #サクラゴルフガーデン #木津ゴルフセンター #アコーディアガーデン神戸三田 #アコーディアガーデン甲子園浜 #マンツーマンレッスン #ゴルフ練習場